先日の再入荷のアイテムも完売し
恐らく今回がラストチャンス!!
待望の再入荷です。
お問い合わせも数多く頂いております為、
本日、明日と2日間に渡って
アイテムの詳細をと、、、
-OVER SLEEVE INVESTIGATED COAT-
大ぶりな襟、スリーブ、シルエットがはえるよう
極カミニマルに静かなデザインのバルマカーンコート。
原料染めのカシミア混のTOP糸を使用し、
ジャガードで肉厚に編み上げたオリジナルニット生地。
厚みと膨らみがありながら、カシミア混ならではの柔らかいタッチが特徴。
ダークトーンにはいる赤茶色がさりげない主張に。

-WIDE STRAIGHT TROUSERS-
股上をたっぷりとったワイドストレートトラウザーズ。
原料染めのカシミア混のTOP糸を使用し、
ジャガードで肉厚に編み上げたオリジナルニット生地を使用。
厚みと膨らみがありながら、カシミア混ならではの柔らかいタッチが特徴。
ダークトーンにはいる赤茶色がさりげない主張に。

-OVERSIZED DOUBLE BREASTED JACKET-
たっぷりととられた身幅、肩周りの落ち感が特徴的なダブルブレストジャケット。
広めにとられた肩幅、身幅に対して
縦方向のシルエットの出るよう肩周りの山の角度、袖の長さを調整。
広めの身幅ながら締麗な落ち感、縦方向のシルエットを出している。
ラペルは静かな曲線から成るピークドラペル。
クラシックな印象とモードの印象の双方の雰囲気が出るよう調整している。
タテヨコ2/72橋毛糸を使用し、オリジナルカラーの糸を染め、
高密度に織り上げ製作したギャバ織物。
織り上げた生機にオフスケール加工と特殊加工を施すことで独特な風合い、
ハリ感、落ち感のある独特な雰囲気のウールギャバジン。

- EX WIDE TAPERED TROUSERS-
股上を深く、浅め、深めのインタックをとったワイドテーパードトラウザーズ。
おしりからもも周りをたっぷりとり、裾にかけてゆるめのテーパードシルエット。
タテヨコ2/72杭毛糸を使用し、オリジナルカラーの糸を染め、
高密度に織り上げ製作したギャバ織物。
織り上げた生機にオフスケール加工と特殊加工を施すことで独特な風合い、
ハリ感、落ち感のある独特な雰囲気のウールギャバジンを使用。

-OVER SLEEVE FAKE LEATHER JACKET-
適度なハリ感、しなやかさのある、目面の細かいフェイクレザーを使用。
無骨なイメージと対極にあるジャケットになるよう意識して製作。
襟の高さ、前下がりのバランスが特徴的なスタンドカラーブルゾン。
袖部分に重なる生地、フロント部分のステッチワーク等静かでミニマルな印象の一着。

-OVERSIZED FLEECE TOP-
適度な肉感のフリーストップス。
全体的にはミニマルな印象で、袖口、裾のディテールが特徴的な一着。
それぞれコンシールジップで開閉可能ですが、
袖口、裾にくる染めた角カンでしぼるバランスを調整出来るため、
スリットは入りながら、袖口、裾は詰まった印象でも着用可能。

-KID MOHAIR LS-
キッドモヘアを使用した、タムタムヤーンと呼ばれる毛足を持たせた素材に、
アンデス山脈の山麓に生息するクリンプ性の高いチブー種をベースにした
嵩高性のある素材をブレンド。
モヘア素材のみの使用に比べ嵩高性を持たせました。
通常の起毛加工とは異なり、縮械で風合いを出した後に起毛加工を行うことで、
毛の出方がより豊かになる方法をとり毛足を出し、
最後にプレスをかけることで出た毛足を抑え込むことで、特有の表情を出しました。
裾の両サイドからの同素材の裾ベルトの止め方で
全体のシルエットに変化が出るプルオーバー。
前身頃センター部分、両袖部分には裏編みを施し、少しのエッセンスを。


- INTERWOVEN HAND KNIT LS -
英国羊毛も使用した手紡ぎのようなナチュラルな表情を持った糸を使用。
特有の弾力性、嵩高性が魅力。手編みのざくっとした表情に、
後身頃に入るベルトが全体の印象に変化を持たせたニット。

ブランド様のご厚意により
全て1点ずつですが再入荷しております。
こちらからもご購入頂けますのでぜひ、、、
冬のお供に