まさかの2日続けてこんばんは。
残念なサプライズですみません。笑
スタッフの西田です。
突然ですが、
最近店頭で接客させていただく中で、
すごく迷われているなという場面に遭遇します。
そういった際、
自分はどういった決め手で洋服を買っているのだろうと考えましたが
思ったより凄くシンプルでした。
デザインで迷うなら買わない。
お金で迷ったら買う。
これだけでした。
僕自身、大学生という事もあり
限られたお金で高い洋服を買う事は
とても勇気がいるという事は経験済みです。
しかし、
触れたり、店内での短い時間の試し着などは
浅い情報でしかなく
着ていく中での気づきや、
その洋服をどのように着るかという経験など
深みのある情報を得るために購入するようにしています。
最近、ケントさんとのお話しの中で、
" 実際に購入したからこそ、
「どう着たらカッコいいか?」
「どういう洋服なのか?」
「こういう場所に行くならこれか?」
しっかりとその洋服と向き合える時間を作れる。"
ということを言われており、すごく納得しました。
そう教えて頂いたこともあり、
本当に欲しいと思えた洋服には
「洋服と向き合う時間を買っている」
そう言い聞かせています笑
少し長くなってしまいましたが、
昨日に引き続きフレンチリネンを使ったセットアップ、
レーヨンを使ったアイテムをご紹介。
素材感にとにかく色気がある
大人な印象のアイテム。
素敵な大人の方にも、
それを目指す方にも、
"Robes&Confections"
-French Linen Twill Double Breasted Reefer Jacket-
上質なフレンチリネンを低速で高密度ツイルに織り上げた生地。
製作したコートの雰囲気も漂うダブルブレストのロングジャケット。
低速で高密度に織り上げ洗いもかけている事で、
ふんわりと柔らかで肌触りは
上質なコットンを上回るなめらかさを兼ね備えています。
MATELIAL
Linen 100%
<IVORY>





<RED>





"Robes&Confections"
-French Linen Twill High Waist Tapered Pants-
生地はロングジャケットと同素材。
ヒップ周りともも周りには十分なゆとりがあります。
比較的シャープなシルエットのスラックスが欲しいという方にうってつけのシルエット。
後ろウエストにゴムが入っており、
タックインでもタックアウトでもお使い頂けるデザイン&ディテール。
MATERIAL
Linen 100%
<IVORY>





<
RED>





単体使いもできますが、
是非セットアップで◎




"Robes&Confections"
-Washable Rayon Twill Tailored Collar Shirt-
レーヨンによるテキスタイルならではのストンという落ち感とツルッとした質感、
その最大の弱点といえる「水洗い不可」を克服したという
「いいとこ取り」のシャツジャケット。
リラックスフィットの着心地もとても快適です。
レーヨンなのに洗える理由は、
ポリエステルの芯にレーヨンの繊維が巻き付いている構造の「糸」。
ポリエステルは水では縮まない=「芯が縮まない」→「糸が縮まない」という理屈。
レーヨン85%のシャツが正式な品質表示で「水洗い可」になっている事は珍しい。
MATERIAL
Rayon 85% Polyester 15%

<OFF WHITE>



<BLACK>



sign店内にあるお勧めのパンツとのスタイリング
"yoko sakamoto"
-1 TUCK TAPERED TROUSERS-


"Sheba"
-PINTACK PANTS-


2日間に渡り、
"Robes&Confections"の洋服をご紹介。
洋服に対する決め手についてもお話させて頂きましたが、
悩む時間も勿論、経験だと思います。
まずは是非店頭に遊びに来て下さい。
オシャレは経験値。